アーカイブ作品の作品:4882件
-
魔法少女にあこがれて
心優しい内気な少女がサディスティックに大変身☆
わたし、柊うてなは魔法少女が大好きなごく普通の女の子☆
ある日、変身する力を与えてくれそうなマスコット的なやつに出会って不思議な魔法をかけられちゃった!
これでわたしも魔法少女に――と思ったら
え? なにこの格好?
悪の組織の女幹部ってどういうこと!?
これからわたしどうなっちゃうの〜〜〜!!?
魔法少女ファンの心優しい内気な少女がサディスティックに大変身!!?
正義と悪の激しいSMプレイ(!?)スタートです!!
【キャスト】
柊 うてな / マジアベーゼ:和泉風花
阿良河 キウィ / レオパルト:古賀葵
杜乃 こりす / ネロアリス:杉浦しおり
花菱 はるか / マジアマゼンタ:前田佳織里
水神 小夜/ マジアアズール:風間万裕子
天川 薫子 / マジアサルファ:池田海咲
阿古屋 真珠/ ロコムジカ:相坂優歌
姉母 ネモ / ルベルブルーメ:津田美波
ロードエノルメ:日笠陽子
シスタギガント:井上喜久子
ヴェナリータ:福圓美里
ヴァ―ツ:阿澄佳奈
【スタッフ】
原作:小野中彰大 「魔法少女にあこがれて」(連載「ストーリアダッシュ」竹書房刊)
監督:鈴木理人、大槻敦史
シリーズ構成・脚本:木村暢
キャラクターデザイン:大滝那佳
美術監督:平良亜梨沙
色彩設計:上村修司
撮影監督:鯨井亮
音響監督:本山哲
音響効果:櫻井陽子
音響制作:ダックスプロダクション
音楽:高梨康治、鈴木暁也、ヨハネスニルソン
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:旭プロダクション
製作:魔法少女にあこがれて製作委員会 -
詩人の大冒険(字幕)
『少年サッカー』のチャウ・シンチー主演 香港No.1ヒットの時代劇ラブコメディが遂に登場!「少年サッカー」のチャウ・シンチーと中国の大女優、コン・リーが共演したラブコメディー。高名な詩人で水墨画家のバッフーは美しい8人の妻との優雅な毎日を送っていた。そんなある日バッフーは外出先で見かけた美女、チャウヒョンに一目惚れ。彼女に近づこうとするが…
【キャスト】
チャウ・シンチー/コン・リー/ナット・チャン
【スタッフ】
監督:リー・リクチー -
ファイト・バック・トゥ・スクール3 秘密指令は氷の微笑(字幕)
『少年サッカー』のチャウ・シンチー主演 香港映画史に残る大ヒットシリーズ第3弾‼香港で大ヒットを記録しシリーズ化された、チャウ・シンチ―主演のアクションコメディシリーズ第3弾。元教師の恋人アマンともう二度と潜入捜査はしないと約束していた。しかし、ある大富豪が殺害される事件が発生する。シンシンはその大富豪と瓜二つだったことから、大富豪になりすまし犯人を逮捕する潜入捜査を命じられる。
【キャスト】
チャウ・シンチー/アニタ・ムイ/チョン・マン
【スタッフ】
監督:バリー・ウォン -
ダブルタップ(字幕)
一発の銃弾が殺しの快楽に変わった時、殺人者と警察のゲームは始まった。アジアを代表する国際的スターのレスリー・チャンがサイコキラー役に挑んだサスペンス・アクション。香港ナンバーワンの射撃テクニックを持った快楽殺人者リックと、それを追う警察一の射撃の名手ミウ刑事との息詰まる対決を、リアルなガン・アクションにこだわって描く。共演は『風雲 ストームライダース』のアレックス・フォン。
【キャスト】
レスリー・チャン/アレックス・フォン
【スタッフ】
監督:ロー・チーリョン -
蜃気楼(字幕)
アフリカのサッカー選手が犯罪に巻き込まれ、逃亡を試みる。人里離れた農場に逃亡したが、そこは奴隷を働かせる農場だった。彼は自由を手に入れ、人生を取り戻すために彼らと戦うことに。
【キャスト】
イザック・ド・バンコレ/ラズヴァン・ヴァシレスク/Orsolya T?r?k-Illy?s
【スタッフ】
監督:サボルチ・ハイドゥ -
マフィア・ミリオネア(字幕)
実話に基づく。 ナポリの犯罪組織カモッラの栄華と脱落を、組織の親分とその家族の視点から物語る。物議をかもす町であるナポリの40年の歴史を美しく描いていく。
【キャスト】
フランチェスコ・シャンナ/Valentina Lodovini/サルヴァトーレ・ストリアノ/ジャンフランコ・ガッロ
【スタッフ】
監督:Alessandro Piva -
地球外少年少女
「電脳コイル」から15年。
当時誰もが想像しえなかった「ARがある暮らし」を予見した、監督・磯光雄。
彼が次に見通すビジョンは――「AIがある宇宙での暮らし」だった。
舞台は、インターネットも、コンビニもある「2045年の宇宙」。
日本の商業ステーション「あんしん」で、少年少女たちは大きな災禍に見舞われる。
大人とはぐれ、ネットワーク不全に陥った「あんしん」内を探索していく子どもたち。
ときに仲間の、ときにAIの力を借り、生きるための行動を採る彼らは、史上最高知能AIが語った恐るべき予言の「真意」にたどり着く。
絶体絶命の状況下で、子どもたちは何に触れ、何に悩み、何を選択するのか――。
キャラクターデザインに吉田健一、メインアニメーターに井上俊之を迎え、最高のアニメーター陣で送る、オリジナルアニメ「地球外少年少女」。
これは磯光雄がキミたちに贈る「未来予測」。
未来からは逃れられない。
【キャスト】
相模登矢:藤原夏海
七瀬・バイコヌール・心葉:和氣あず未
筑波大洋:小野賢章
美笹美衣奈:赤﨑千夏
種子島博士:小林由美子
那沙・ヒューストン:伊瀬茉莉也
【スタッフ】
原作・脚本・監督:磯 光雄(「電脳コイル」)
キャラクターデザイン:吉田 健一(「交響詩篇エウレカセブン」シリーズ、「ガンダム Gのレコンギスタ」他)
メインアニメーター:井上 俊之(「電脳コイル」、「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」他)
美術監督:池田 裕輔
色彩設計:田中 美穂
音楽:石塚 玲依
音響監督:清水 洋史
制作:Production +h.
製作:地球外少年少女製作委員会 -
リターン RETURN(字幕)
戻ってきた記憶、始まる殺人、<手術中覚醒>をめぐるサイコ・サスペンス
【キャスト】
キム・ミョンミン/ユ・ジュンサン/キム・テウ/チョン・ユソク/キム・ユミ/キム・ルェハ/ペク・スンファン
【スタッフ】
監督:イ・ギュマン -
ロスト・メモリーズ/LOST MEMORIES(字幕)
1909年、ハルピン駅で朝鮮統監伊藤博文がアン・ジュングン(安重根)義士に狙撃されなかったならば、第2次世界大戦で日本が勝利したとすれば、歴史はどのように変わっているだろうか?この映画は、その100年後の2009年において、日本の植民統治が完全成功し、朝鮮は完全に日本となっていると仮定する。日本は、朝鮮の独立のため戦う人々を不令鮮人と烙印して、彼らの根を抜こうとするが、相次ぐ不令鮮人のテロ目標が何かわからない。
【キャスト】
チャン・ドンゴン/仲村トオル/ソ・ジノ/シン・グ/チョン・ホジン/アン・ギルガン/大門正明
【スタッフ】
監督:イ・シミョン -
因縁(字幕)
浮気者の証券マンと几帳面なオールドミスが、エレベーターの中から始まる偶然の因縁を土台にしてお互い愛に陥るようになるロマンチック・コメディ
【キャスト】
パク・チュンフン/キム・ジホ/ソン・ビョンジュン/ウ・ユンギョン/ハ・ユミ/ムン・スジン/キム・ファソン
【スタッフ】
監督:イ・ファンニム -
クラヤミノレクイエム
古びた映画館を舞台に、死にゆくヤクザと夢を忘れたサラリーマンの闘いを描く群像劇。監督は、「ラッキー・ロードストーン」などの脚本家として知られる森岡利行で、本作で監督デビューを果たした。
【キャスト】
相澤一成/鈴木真/小島可奈子/栗林知美/黒川芽以
【スタッフ】
監督:森岡利行 -
映画「僕らの千年と君が死ぬまでの30日間」
この千年、思いはずっと変わらない
映画×舞台×漫画で描く『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』プロジェクト
平安時代から現代まで……千年を生き抜いた2人の男たちの壮絶な物語
2021年7月号から『月刊プリンセス』(秋田書店)にて漫画版『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』連載開始。2023年9月より東京・大阪にて舞台版としてTHEATRICAL LIVE『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』が上演。続いて、2023年10月27日(金)に映画『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』が公開された。
映画『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』で、W主演を務めるのは、人気グループ「ふぉ〜ゆ〜」のメンバーとして活躍する辰巳雄大と舞台を中心に俳優として評価の高い浜中文一。ヒロイン「とわ」役に映画『初恋』(監督:三池崇史)に出演し、鮮烈な印象を残した小西桜子。監督はNetflixシリーズ「君に届け」の菊地健雄。
千年の時を駆ける物語の終局=現代が描かれる映画版。
永き時を経て3人が再び出会ってしまったことで、誰もが予想だにしない衝撃のラストを迎える!
【キャスト】
草介:辰巳雄大(ふぉ〜ゆ〜)
光蔭:浜中文一
舞:小西桜子
水島:筒井真理子
【スタッフ】
監督:菊地健雄
脚本:保坂大輔 -
ジグザグジギー「2008-2012 BEST」
次世代のコント師としての呼び声が高いジグザグジギーの珠玉コントを集めた作品!
【出演者】
ジグザグジギー -
心霊闇動画81
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
実録!!ほんとにあった恐怖の投稿映像 〜心理的瑕疵〜
恐怖映像の決定版!!シリーズ全80タイトル以上!!
-
〜完全保存版〜恐怖の怨霊ビデオ36
恐怖が止まらない恐ろしい映像の数々
-
怪奇蒐集者 不動産怪談 富田安洋
「出る物件」
「出ない物件」
どちらがいいですか?
現役不動産業者が証言する5つの事例!
【キャスト】
出演:富田安洋、蜃気楼龍玉
【スタッフ】
構成・演出:横山一洋 「コワバナ」「ふたりエッチ」シリーズ (2011〜2012)、「クジラ 極道の食卓」 (2008)、「すんどめNEW」1,2 「ハイキック・エンジェルス」
企画:小林忠 -
世界の終わりから
こんな世界なくなればいい。
紀里谷和明が描く「終末」の物語。最新作にして最後の作品。
【キャスト】
志門ハナ:伊東蒼
江崎省吾:毎熊克哉
佐伯玲子:朝比奈彩
ソラ:冨永愛
無限:北村一輝
老婆:夏木マリ
【スタッフ】
監督:紀里谷和明
プロデューサー:三宅はるえ,川端基夫,中林千賀子,紀里谷和明
製作会社:KIRIYA PICTURES
原作:紀里谷和明
脚本:紀里谷和明
音楽:八木信基
撮影:神戸千木
照明:阿部良平
録音:島田宜之
音響効果:大塚智子
プロダクションデザイナー:赤塚佳仁 -
リアル・フィクション(字幕)
マロニエ公園で肖像画を描く<私>が,偶然に出会った神秘的な少女に引き摺られて,知らないうちに持て余せない欲望を噴出するようになる過程を12のシークエンスで描いた作品
【キャスト】
チュ・ジンモ/キム・ジナ/イ・ジェラク/ソン・ミンソク/キム・ギヨン/ミョン・スンミ/ソン・ジョンファン
【スタッフ】
監督:キム・ギドク -
マイ・ボス・マイ・ヒーロー3(字幕)
暴力団コメディー<マイ・ボス マイ・ヒーロー(頭師父一体)>シリーズの3作目。主要出演陣がすべて交替し,主人公ケ・ドゥシクが,グローバル組織建設を夢見ながら,経営マインドを習おうと大企業に入社する話を展開する。
【キャスト】
イ・ソンジェ/ソン・チャンミン/パク・サンミョン/キム・ソンミン/ソ・ジヘ/チョン・チャンゴル/チョンファン
【スタッフ】
監督:シム・スンポ -
散策 Promenade(字幕)
レコード店の主人と元ルームサロンのホステスの「無公害」の愛が吟遊詩人チョ・ドンジンの音楽を背景に淡々と広がる映画
【キャスト】
キム・サンジュン/パク・チニ/パク・クニョン/チョン・ホグン/ヤン・ジンソク/イ・ミョンホ/チン・ヨンミ
【スタッフ】
監督:イ・ジョングク -
人生は、美しい(字幕)
初恋の人に逢いたい――。余命2か月と宣告された主婦の最後の願い。不器用な夫と共に、生きているうちにやりたいことを叶える旅にでる!個性豊かな俳優陣と一流スタッフが集結して描く感動作!
【キャスト】
リュ・スンリョン/ヨム・ジョンア/パク・セワン/オン・ソンウ
【スタッフ】
監督:チェ・グッキ -
治癒魔法の間違った使い方
この”回復要員”、全てが常識破り!!
平凡な高校生・兎里 健(ウサト)は、帰宅の途中、
生徒会長の犬上鈴音(スズネ)、クラスメイトの龍泉一樹(カズキ)とともに
突如現れた魔法陣に飲み込まれてしまう――。
気づくと、そこは異世界。
3人は王国に攻め込んでくる魔王軍に対抗できる『勇者』として召喚された……はずが、
勇者の適性を持っていたのはスズネとカズキのみ。
ウサトは巻き込まれただけだった!
しかし、ウサトに“治癒魔法”の適性があることが判ると事態は一変。
救命団団長を名乗るローズが現れ、ウサトを力ずくで連れ去ってしまう。
そこでウサトを待っていたのは、想像を超える地獄の訓練の日々だった――!
【キャスト】
ウサト(兎里健):坂田将吾
スズネ(犬上鈴音):七瀬彩夏
カズキ(龍泉一樹):高梨謙吾
ローズ:田中敦子
アマコ:会沢紗弥
ブルリン:渡辺明乃
黒騎士(フェルム):悠木碧
【スタッフ】
原作:くろかた(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:KeG
監督:緒方隆秀
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:田辺謙司
色彩設計:日野正秋
美術監督:内藤健
撮影監督:山本耕平
編集:小峰博美
音響監督:今泉雄一
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:Elements Garden (藤間仁・近藤世真)
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:スタジオアド×シンエイ動画 -
百妖譜(日本語吹替版)
これは、百の妖怪と、百の心を知るための旅ー
中国の動画配信サービス「bilibili」で
シリーズ総再生回数4.4億を記録した大ヒット作の日本語吹き替え版が
ついに地上波初登場!
はるか昔の中国。
妖怪専門の医者・桃夭は小坊主・磨牙と旅をしながら、各地で妖を救っていた。
彼女は手首の金の鈴を響かせ、患者の心の声を聴きながら治療を行っていく。
そこに垣間見えたのは、「生きていたい」「誰かと共にいたい」という純粋かつ切実な願いだった。
出会いと別れを繰り返しながら霊医・桃夭は彼らの傷を癒していく。
これは、百の妖怪と、百の心を知るための旅ー
桃夭:東山奈央
磨牙(小坊主):村瀬歩
柳公子:河西健吾
【スタッフ】
監督:董易
原作:裟椤双樹
脚本:春日幽鈴
音楽:薄彩生
総演出監督:ソ・ギョンロク
総作画監督:クォン・ウンギョン
美術監督:イ・ボンリョル
アニメーション制作:絵夢動画
日本語吹き替え版演出:安藤直子
翻訳:本多由枝、林真子、小澤桐
録音・調整:吉本晋
音響制作:東北新社
日本語吹き替え版制作:フジテレビジョン -
マスク男子は恋したくないのに
いつもマスクで顔を隠している陰キャ男子高校生・佐山圭悟は、クラスのリア充・才川綴に無理矢理マスクを剥がされキレてしまう。
その日から、なぜか才川に気に入られてしまい、勉強を教わる見返りに「マスクの下を好きにさせる」ことに……
「マスク男子は恋したくないのに」コミックス第1巻掲載内容に、原作者・参号ミツル監修のオリジナルシーンを加え、待望のアニメ化。
【キャスト】
佐山圭悟:小林裕介
才川綴:江口拓也 -
ささくれ
わたしの選択、間違ってますか。
俳優・里内伽奈が2021年『誰のための日』に続いてプロデュース・脚本・主演作を務めた短編作品第2弾。婚約破棄を受けて実家に出戻った主人公・瑞季が、かつて家庭を捨て姿を消した父のもとを訪れる、とあるひと夏の出来事を描く。
監督を務めるのは大金康平。「映像作家100人 2018/2019」に選出、ジャンルを越えて活躍する気鋭の若手映像作家である。
主人公・瑞季を演じる里内伽奈は、映画『少女邂逅』(2018)や、Netflix『全裸監督』(2019)、EX『特捜9』(2021)、TX『ゲキカラドウ』(2021)、舞台『転校生』(2019)など映画・ドラマ・舞台 に幅広く出演。NTV『 ZIP!』にてレポーターも務めている。
瑞季の父・晃一を板尾創路、母・真帆を秋本奈緒美が演じる。
札幌国際短編映画祭2023 国内最優秀作品賞、岩槻映画祭2023 グランプリ、kisssh-kissssssh映画祭2023 最優秀主演賞を受賞。ほかにも数多くの国内映画祭に選出。
【キャスト】
里内伽奈 秋本奈緒美 星ようこ / 板尾創路
【スタッフ】
監督・編集:大金康平
脚本:里内伽奈・大金康平
プロデューサー:里内伽奈
撮影:萩原脩
照 明:堅木直之
録音・整音:柳田耕佑
美術:柏倉さくら
ヘアメイク:藤原玲子
助監督:木村 凌・江口嵩大
照明助手:松浦凌太郎
カラーグレーディング:島健太郎
メイキング:小池匠
スチール:大金康平
宣伝美術:山下礼
主題歌・音楽:小川未祐「ごめんね ありがとう」
製 作:Sanaka -
私の推しは悪役令嬢。
攻略対象は悪役令嬢(あなた)だけ♡ 推し一筋の異世界ガールズラブコメディ
社畜OL・大橋零は、前世でプレイしていた乙女ゲーム『Revolution』のヒロイン・レイ=テイラーとして転生し、異世界での生活がスタート。王立学院を舞台にイケメン王子たちを攻略する、夢のような乙女ゲームの世界。しかし彼女の“推し”は、悪役令嬢・クレア=フランソワだった! 「私はクレア様が大好きです!!」 クレアのワガママも嫌がらせも、彼女にとってはむしろご褒美。前世でゲームをやり込んでいたレイは、その知識と愛でクレアとお近づきになれるのか?
【キャスト】
レイ=テイラー:芹澤 優
クレア=フランソワ:奈波果林
ミシャ=ユール:愛美
レーネ=オルソー:長谷川育美
ロッド=バウアー:KENN
セイン=バウアー:浪川大輔
ユー=バウアー:日笠陽子
ロレッタ=クグレット:松本沙羅
ピピ=バルリエ:栗坂南美
【スタッフ】
原作:いのり。(愛中出版・一迅社刊)
キャラクター原案:花ヶ田・青乃下
監督:大庭秀昭
シリーズ構成・脚本:久尾 歩
キャラクターデザイン:佐藤陽子
総作画監督:佐藤陽子・小林利充
プロップデザイン:杉村友和
色彩設計:山上愛子
美術監督:谷地清孝
編集:木村佳史子
音響監督:髙桑一
音響効果:稲田祐介
音楽:朝倉紀行・兎と馬
アニメーション制作:プラチナビジョン -
ゆびさきと恋々
この手で「好き」って伝えたい...。
女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!? 聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。
【キャスト】
糸瀬 雪:諸星すみれ
波岐逸臣:宮崎 遊
芦沖桜志:大塚剛央
波岐京弥:逢坂良太
藤白りん:本渡 楓
中園エマ:東山奈央
伊柳 心:畠中 祐
【スタッフ】
原作:森下suu(講談社「月刊デザート」連載)
監督・絵コンテ:村野佑太
シリーズ構成・脚本:米内山陽子
キャラクターデザイン:酒井香澄
総作画監督:酒井香澄・西岡夕樹・遠藤江美子・玉利和枝・辻加奈子
衣装デザイン補佐:あおのゆか
プロップデザイン:ヒラタリョウ
手話アニメーター:柳田義明・藤森雅也・宮本雄岐
場面設計:関根昌之
美術監督:本田光平
美術設定:綱頭瑛子・伊良波理沙
美術:草薙
色彩設計:中野尚美
撮影監督:佐藤哲平
撮影:旭プロダクション
編集:白石あかね
音響監督:菊田浩巳
音響制作:TO ブックス
音楽:橋本由香利
アニメーション制作:亜細亜堂 -
ゆびさきと恋々(字幕あり)
この手で「好き」って伝えたい...。
女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!? 聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。
【キャスト】
糸瀬 雪:諸星すみれ
波岐逸臣:宮崎 遊
芦沖桜志:大塚剛央
波岐京弥:逢坂良太
藤白りん:本渡 楓
中園エマ:東山奈央
伊柳 心:畠中 祐
【スタッフ】
原作:森下suu(講談社「月刊デザート」連載)
監督・絵コンテ:村野佑太
シリーズ構成・脚本:米内山陽子
キャラクターデザイン:酒井香澄
総作画監督:酒井香澄・西岡夕樹・遠藤江美子・玉利和枝・辻加奈子
衣装デザイン補佐:あおのゆか
プロップデザイン:ヒラタリョウ
手話アニメーター:柳田義明・藤森雅也・宮本雄岐
場面設計:関根昌之
美術監督:本田光平
美術設定:綱頭瑛子・伊良波理沙
美術:草薙
色彩設計:中野尚美
撮影監督:佐藤哲平
撮影:旭プロダクション
編集:白石あかね
音響監督:菊田浩巳
音響制作:TO ブックス
音楽:橋本由香利
アニメーション制作:亜細亜堂 -
烈火澆愁(日本語吹替版)
中国有名作家 priestの大人気同名小説を映像化したアニメ「烈火澆愁」待望の日本語吹替版!
赤淵の炎に飛び込んだ盛霊淵は何者かの千霊法陣という術で現代へ復活。異対センターに就職した赤淵の炎の守護者・宣璣は盛霊淵が復活した事件を担当することに――
【キャスト】
盛霊淵(ション・リンユエン):福山潤
宣璣(シュエン・ジー):小野賢章
阿洛津(アールオジン):山下大輝
肖征(シャオ・ジョン):諏訪部順一
羅翠翠(ルオ・ツイツイ):岡本信彦
平倩如(ピン・チエンルー):高橋李依
畢春生(ビー・チュンション):定岡小百合
谷月汐(グー・ユエシー):石川由依
王沢(ワン・ゾー):杉田智和
張昭(チャン・ジャオ):増田俊樹
【スタッフ】
原作:「烈火澆愁」 priest
監督:王淼
脚本:王淼、黎嘉潔
総作画監督:高芳
美術監督:趙国華
3DCG監督:陳路加
音楽:楊秉音
日本版制作:株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
オープニングテーマ:FLOW「烈火」
エンディングテーマ:安田レイ「声のカケラ」