シネマの作品:216件
-
ワーキング・ホリデー
EXILE AKIRA主演作!父と子の“絆”を描いたハートウォーミングムービー。【ストーリー】元ヤンキーでホストの沖田大和(AKIRA)の生活が、しっかり者の小学生・進(林 遼威)の爆弾発言で一変。突然現れた息子と暮すことになった大和は宅配便ドライバーに転身するが、荷物の世界も親子の世界も謎と
トラブルの連続で…!?これは1 人の男と1 人の男の子が親子になっていく物語です。遠慮しあう関係から迷惑を掛け合う関係へ。相手を思うという理性から自分を判って欲しいという本能へ。そして、見える範囲にいなくても相手の存在が確かめられる関係へ。嫌な面も好きな面も堂々と出して、好き嫌いを気にしなくていい関係。そう、「絆」を持った二人になっていくのです。大人になりきれない青年と、子どもになりきれない少年“笑って泣ける”冒険物語です。【キャスト】AKIRA、林遼威、綾野剛、逢沢りな、西野亮廣(キングコング)、忽那汐里、近江谷太朗、ちすん、永田彬、ほんこん、ゴリ(ガレッジセール) ほか【監督】岡本浩一75分 -
神童
大丈夫、あたしは音楽だから。
キャスト:成海璃子,松山ケンイチ,手塚理美,寛地谷しほり,西島秀俊 ほか
監督:萩生田宏治 -
ぐるりのこと。
めんどくさいけど、いとおしい。いろいろあるけど、一緒にいたい。
キャスト:木村多江,リリー・フランキー,賠償美津子,寺島進,柄本明 ほか
監督・脚本:橋口亮輔 -
ゴーストライター・ホテル
小説家を目指す僕の前に現れたのは、文豪たちの幽霊だった…。奇想天外!? 名だたる文豪たちが甦る“幽霊コメディ”エンターテイメント!!【ストーリー】小さい頃からの作家への夢を捨てきれず、「本天堂ホテル」に泊まってみることにした内海。そこはかつて名だたる文豪たちが執筆のためにこもった有名なホテルだった。しかし、筆は進まず…。妻には愛想をつかされ、ライバルには馬鹿にされ絶望していた内海の前にある文豪の幽霊が突如現れる。彼もまた、かつて内海と同じように原稿が書けずに悩んでいたことを告げ、あることを内海に提案する……!?【キャスト】阿部力、坂本真、池田鉄洋、世界のナベアツ、ケンドーコバヤシ、村上健志( フルーツポンチ)、かたつむり林ほか ほか【監督】伊東寛晃95分
-
オムライス
木村祐一第3弾監督作品!【ストーリー】木村祐一自身が街で見つけた<モノ>を写真に収め、ツッコミや妄想で独自の世界観で笑いに変えていく「写術」。その「写術」の世界観の中から特に空想・妄想に特化し日常にあふれる様々な風景に一歩踏み込み、街中に所狭しと溢れる<モノ>から連想・空想したいくつもの物語を映画作品として映像化した「オムライス」。「電動ドリルのポスター」、「捨てられたギターケース」、「食品サンプル」や「カレンダー」など様々。
常人には思いも着かない、たった一つの<モノ>から繰り広げられる多彩なストーリーの数々。木村祐一の妄想は一体どこまで広がるのか。明石家さんま・東野幸治・岡村隆史といった芸人から、泉谷しげる・陣内孝則・南野陽子といった俳優・女優が、その数々を具現化!
そして、タイトル「オムライス」の意味とは?ジャンルに捕われることのない壮大な作品「オムライス」を是非ご賞味ください。【キャスト】木村祐一、明石家さんま、東野幸治、岡村隆史ほか ほか【監督】木村祐一109分 -
FLY!〜平凡なキセキ〜
あの日僕は、地球に落ちてきた宇宙人と、トモダチになった…モテない地球人と宇宙人。“さえへんコンビ”が巻き起こす、せつなくもやさしい、恋と友情の物語。【ストーリー】大阪の町工場のさえない工員、平野満男の恋の相手は、工場のマドンナで事務員の高崎ななみ。ななみは小学1年生の男の子を女手ひとつで育てるシングルマザーだが、満男にとっては高嶺の花だ。ある日、草野球の試合中に満男は不思議な物体と出会う。何とそれは、遠い星から偶然地球に落ちてきた宇宙人だった。満男と同じく、非モテでさえない宇宙人シカタと満男の間に芽生えた友情と、
それぞれの恋を描くヒューマン・ドラマ。
主人公・満男には、その繊細な演技力に定評がある、吉本新喜劇の若き座長・小籔千豊!ヒロイン・ななみには、初めての母親役、しかもシングルマザーという難しい設定に挑む相武紗季!モテない宇宙人シカタに温水洋一!さらに、大杉漣、笹野高史、本仮屋ユイカ、西田敏行他、豪華キャストがズラり!!【キャスト】小籔千豊、相武紗季、温水洋一、本仮屋ユイカほか ほか【監督】近藤真広107分 -
あさひるばん
「もう一回戦やるか!」人生いまだ迷いっぱなしの3人組が繰り広げる、ハートウォーミングな人情コメディ!【ストーリー】30年ぶりに集まった同級生トリオが、ある日突然父親に! ?高校球児だった浅本(國村隼)・日留川(板尾創路)・板東( 山寺宏一)は、その名字から「あさひるばん」と呼ばれ、マネージャーの幸子(斉藤慶子)に惚れこんでいた。甲子園出場まであと一歩のところでライバル校の選手(松平健)に打たれ、あえなく敗退してから…30年後。3 人の元に突然、幸子の娘・有三子(桐谷美玲)から「入院中の母に会ってほしい」という手紙が届く。憧れの幸子が病気! ? しかも娘がいた! ? 父親は誰! ?故郷・宮崎に集まった3 人は、野球部の監督でもある、有三子の祖父・雷蔵(西田敏行)と対決することになるのだが… ! ?【キャスト】國村隼、板尾創路、山寺宏一、桐谷美玲、斉藤慶子、雛形あきこ、間寛平、温水洋一、松平健、西田敏行【監督】やまさき十三
-
月光ノ仮面
板尾創路、監督・脚本・主演で贈る無敵の第二弾作品降臨!【ストーリー】満月が怪しく輝く街。傷を負った二人の男と一人の女。奇妙な謎が次々と押し寄せる―。戦後昭和22 年。戦死したと伝えられた男(板尾創路)が帰郷、男の正体は、戦前、人気・実力ともに認められた落語家“森乃家うさぎ”。だが男は一切の記憶を失くしていた。
かすかな記憶を辿るように、男はただ空ろな口調で、得意としていた落語“粗忽長屋”を呟くのだった 。そんな折、もう一人の男(浅野忠信)が戦地から帰ってきた…。【キャスト】板尾創路、浅野忠信、石原さとみ、前田吟ほか ほか【監督】板尾創路 -
色即ぜねれいしょん
青春×旅×音楽 僕らの世界が少しずつ変わり始める。
キャスト:渡辺大知(黒猫チェルシー),峯田和伸(銀杏BOYZ),岸田繁(くるり),堀ちえみ,リリー・フランキー,臼田あさ美 ほか
監督:田口トモロヲ -
フラガール
未来をあきらめない。北国を常夏の楽園へ。40年の時を越え語られる奇蹟の実話。
キャスト:松雪泰子,豊川悦司,蒼井優,山崎静代,岸部一徳 ほか
監督:李相日脚本:李相日,羽原大介 -
ハルフウェイ
「いなくなるって知ってて、なんでコクったの?」 "卒業"を前に揺れる高校生のせつない恋物語。
キャスト:北乃きい,岡田将生,溝端淳平,仲里依紗,成宮寛貴 ほか
監督:北川悦吏子プロデューサー:岩井俊二,小林武史脚本:北川悦吏子 -
パッチギ!LOVE&PEACE
生きぬくんだ、どんなことがあっても。
1974年、東京。父の世代から三代にわたって描かれる"命をつなぐ"感動のドラマ。
キャスト:井坂俊哉,中村ゆり,藤井隆,西島秀俊 ほか
監督:井筒和幸脚本:羽原大介,井筒和幸 -
パッチギ!
オレの17歳はアイツの強烈なパッチギから始まった。
歌ってはいけない唄と、あの娘の、挟み撃ちにあいながらあの頃の京都は激しく、怒濤の日々だった。
キャスト:塩谷瞬,高岡蒼佑,オダギリジョー,余貴美子,前田吟 ほか
監督:井筒和幸脚本:羽原大介,井筒和幸 -
ベイブルース〜25歳と364日〜
かつて風の様に時代を駆け抜けた若き漫才師がいた。彼の名前は河本栄得。高校時代の同級生である相方の高山知浩と共にNSC(吉本総合芸能学院)の門を叩き、7期生として雨上がり決死隊、トゥナイトのなるみ、矢部美幸(ナインティナインの矢部浩之の兄)と机を並べる。卒業後はコンビ名を「ベイブルース」と改め、上方お笑い大賞最優秀新人賞やABCお笑い新人グランプリなどの新人賞を次々と獲得。当時の若手有望株の筆頭に躍り出た。歌手としてCDリリースも決まり、ベイブルースは将来を嘱望される漫才コンビとなっていった。漫才に対する姿勢は同期の中でも群を抜く厳しさで、寝る間を惜しんでネタ作りと漫才の練習に打ち込む日々。ボケとツッコミのタイミングも徹底的にこだわり続け、コンピューター並みの正確さを追求。自分のボケに対して期待通りのツッコミをしなかったと、相方の高山を怒鳴りつける事も多かった。人は河本の事を“天才”とも“悪童”とも評し、畏敬の念を以て彼と彼らの活躍に目を見張った。しかし、今、彼の姿はない。何もかもが絶好調だった1994年秋、河本はテレビのロケ中に体調不良を訴え、入院。それからわずか2週間の10月31日、劇症肝炎による脳出血の為、25年と364日の生涯を閉じた。その短い人生の幕を閉じた彼の生き様は激しさと優しさに溢れ、今だ芸人たちの心に生き続けている。25年の短くも熱い人生を生き抜いた、伝説の漫才師の壮絶なる実話である。
【キャスト】
波岡一喜、趙?和、小川菜摘、安田美沙子、柳憂怜、申相祐、山口馬木也、仁科貴、iLHWA、かつみ(正式には末尾に「ハートマーク」がつきます。システムの都合上「空白」となっております)、梶原雄太、遠藤章造、宮迫博之、オール巨人、石田えり
【スタッフ】
監督:高山トモヒロ -
円卓〜こっこ、ひと夏のイマジン〜
小学三年生を経験した
すべての大人たちへ映画単独初主演となる芦田愛菜がまさに小学3年生の夏に、この同じ年の主人公、渦原琴子を演じるという奇跡のマッチングが成立。ロケ撮影は、大阪をメインに関西を縦横断され行われ、その他のキャストもほぼ関西出身者で貫き、西加奈子の原作小説のもつ、躍動感あふれる関西ならではのテンポ感を実現している。【ストーリー】小学三年生のこっこ(芦田愛菜)は祖父母、両親、三つ子の姉の8人大家族で暮らしている。賑やかで幸せな毎日だが、孤独に憧れるこっこには疎ましくて仕方がない。人と違う事を「かっこええ!」と思うこっこの憧れの眼差しは吃音のぽっさんや、ものもらいになった香田さんや、不整脈で倒れた朴くんに向けられる。しかし自分の言葉で周りがおかしくなる事に気付いたこっこは、おじいちゃんから“イマジン”という言葉を教わる。たくさんの「なんで?」を繰り返しながら、幼いこっこが成長する、かけがえのないひと夏の物語。【キャスト】芦田愛菜 丸山隆平 八嶋智人
羽野晶紀 いしだあゆみ 平幹二朗 ほか【監督】行定勲113分 -
キリング・フィールズ 失踪地帯
絶対に救い出す―。
『モールス』のクロエ・グレース・モレッツ、『アバター』のサム・ワーシントンを主演に迎え、マイケル・マン製作、実娘アミ・カナーン・マン監督のタッグで贈る本格派クライス・サスペンス!欲望と犯罪、希望が錯綜するテキサス州の一角、犯罪多発地帯“キリング・フィールズ”で失踪した一人の少女を救うべく、殺人課の刑事たちがそれぞれの想いを胸に秘めて動き出す―。共演は、人気・実力とも急上昇中のジェフリー・ディーン・モーガンと、ジェシカ・チャステインなど、目が離せない旬なキャストが集結した!
【ストーリー】主人公マイクはテキサス州の警察で働く少々荒っぽい刑事。そんな彼の相棒はニューヨークから転属してきたブライアンだ。二人は連続少女失踪事件の捜査中だったが、手がかりすら掴めていない。そんな矢先、ブライアンが気にかけ面倒を見ていた心に傷を持つ少女アンが失踪してしまう。刑事の勘が騒ぐブライアンはアンが事件に巻き込まれたと直感する。必死にアンの捜査をするブライアンに引っ張られるように、マイクも次第に事件に深く入り込んでいく。 二人は互いにぶつかり合いながらも、アンを助け出すため“キリング・フィールズ“と呼ばれる“殺人地帯”へと踏み込んでいく…。
【キャスト】サム・ワーシントン,クロエ・グレース・モレッツ,ジェフリー・ディーン・モーガン,ジェシカ・チャステイン ほか
【監督】アミ・カナーン・マン
英語 -
ピラミッド 5000年の嘘
世界4大文明の一つ、古代エジプト文明の象徴として世界中の人々がその存在を知るギザの大ピラミッド。これは紀元前2700〜2500年代に建造されたと伝えられているピラミッドの中でも最大規模を誇り、クフ王の墓として知られている。しかし、私たちが今まで教えられ、学んできたこの常識が、すべて “嘘”だっとしたら・・・。
人類史上最大の「嘘」を暴き、文明進化の歴史さえも覆してしまう本作。日本公開時にも大きな話題を呼んだ。
【ストーリー】本作は、ギザの大ピラミッドに関して37年間にも渡る調査と研究を実施、6年間徹底的に検証して、“真実”を導き出した物語であり、突飛な仮説に基づく夢物語ではない。検証は考古学だけにとどまらず建築・物理・地質・数学・気候学・天文学など、多方面から冷徹な科学の視点で行われ、各々の分野の第一級の専門家の数々の驚くべき証言が、これまでの常識の無理、不合理を追及し、突き崩し、まったく新たなピラミッド像を浮かび上がらせる。
【監督】パトリス・プーヤール
日本語吹替版 -
ゲロッパ!
踊るゴッドファーザー、参上!!
キャスト:西田敏行,常盤貴子,山本太郎,岸部一徳 ほか
監督:井筒和幸脚本:羽原大介,井筒和幸 -
カメラを止めるな!
業界震撼!! 新人監督×無名の俳優達が放つスーパー娯楽作!
先行上映でチケット入手困難を極めた超絶話題作が待望の劇場公開!
監督&俳優養成スクール・ENBUゼミナールのシネマプロジェクト第7弾作品。短編映画で各地の映画祭を騒がせた上田慎一郎監督待望の長編は、オーディションで選ばれた無名の俳優達と共に創られた渾身の一作。
脚本は、数か月に渡るリハーサルを経て、俳優たちに当て書きで執筆。他に類を見ない構造と緻密な脚本、37分に渡るワンカット・ゾンビサバイバルをはじめ、挑戦に満ちた野心作となっている。
2017年11月に初お披露目となった6日間限定の先行上映では、たちまち口コミが拡がり、レイトショーにも関わらず連日午前中にチケットがソールドアウト。最終日には長蛇の列ができ、オープンから5分で札止めとなる異常事態となった。イベント上映が終わるやいなや公開を望む声が殺到。
この度、満を持して都内2館同発での劇場公開が決定いたしました。
無名の新人監督と俳優達が創った”まだどこにもないエンターテインメント”を是非、ご覧ください!
【キャスト】
濱津隆之/真魚(まお)/しゅはま はるみ/長屋和彰/細井学/市原 洋/山崎俊太郎/大沢真一郎/(どんぐり/竹原芳子)/吉田美紀/合田純奈/浅森咲希奈/秋山ゆずき
「山崎俊太郎」の「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
【スタッフ】
監督・脚本・編集:上田慎一郎
撮影:曽根剛
録音:古茂田耕吉
助監督:中泉裕矢
特殊造形・メイク:下畑和秀
ヘアメイク:平林純子
制作:吉田幸之助
主題歌・メインテーマ:鈴木伸宏&伊藤翔磨
音楽:永井カイル
アソシエイトプロデューサー:児玉健太郎 牟田浩二
プロデューサー:市橋浩治 -
ポエトリーエンジェル
日々をくすぶって過す妄想好きな青年と、ボクシングのトレーニングに励む女子高生。2人は、詩のボクシングやその仲間たちと出会い、それぞれに成長していく―。
叫べ、魂を!笑って、泣いて、アツくなれ!
この映画を観たら、きっと何かを始めてみたくなる。
フレッシュな逸材が集結した爽快エンタテインメントムービー!
注目の若手個性派俳優・岡山天音と、期待の新進女優・武田玲奈がW主演を飾る。また、鶴見辰吾、美保純、下條アトムらベテラン俳優陣が脇を支え、癖のある詩のボクシングの仲間たちに角田晃広(東京03)、山田真歩、芹澤興人が扮し、作品を盛り上げる。また、岡山天音とは公私ともに仲の良い山崎賢人が、1シーンの友情出演をしている。
監督は、2015年『独裁者、古賀。』で劇場デビューを果たした新鋭、飯塚俊光。
主題歌は、10代、20代を中心に人気急上昇のMrs. GREEN APPLEの「soFt-dRink」。ヴォーカルを担当する大森元貴が17歳の頃に描いた楽曲で、主人公たちが、悩み、葛藤する気持ちにリンクしたピュアな楽曲となっている。
【キャスト】
玉置勤:岡山天音
丸山杏:武田玲奈
鶴見辰吾
美保純
下條アトム
角田晃広(東京03)
山田真歩
芹澤興人
山崎賢人(友情出演)(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
【スタッフ】
監督・脚本:飯塚俊光 -
武曲 MUKOKU
闘うことでしか生きられない男たち。激しく燃えさかる魂の対決!
破滅か、救いか―
実力派の精鋭キャストで描く、美しき男たちが背負った数奇な宿命。激しく熱く燃えさかる闘いの物語。
愛と憎しみに引き裂かれる父子、葛藤にもがき苦しむ師弟、鎌倉を舞台にからみ合う人間模様を描く渾身作!
ラブストーリーからアクション、衝撃作からコメディまで幅広い役柄を演じ続け、『そこのみにて光輝く』で数々の栄えある賞を受賞し、キャリアの第一期の頂点に立った綾野剛。そして今、第二の黄金期の幕開けにふさわしい主演作が完成した。共演は、第90回キネマ旬報ベスト・テンなどの最優秀新人男優賞を受賞、期待値が急上昇中の新鋭・村上虹郎。その他、前田敦子、風吹ジュン、小林薫、柄本明と比類なき個性を発揮する実力派俳優たちが顔を揃えた。
監督は『私の男』で第36回モスクワ国際映画祭最優秀作品賞に輝き、今や世界中から注目される監督の一人となった熊切和嘉。原作は芥川賞作家の藤沢周、脚本は『そこのみにて光輝く』で第88回キネマ旬報ベスト・テン脚本賞を受賞した高田亮、撮影は『海炭市叙景』の近藤龍人。音楽は『味園ユニバース』の池永正二、彼が率いる「あらかじめ決められた恋人たちへ」が、主題歌も手掛けた。
【キャスト】
矢田部研吾:綾野 剛
羽田融:村上虹郎
カズノ:前田敦子
片岡礼子
神野三鈴
康すおん
風吹ジュン
矢田部将造:小林 薫
光邑雪峯:柄本 明
【スタッフ】
監督:熊切和嘉
原作:藤沢周『武曲』(文春文庫刊)
脚本:高田亮 -
スレイブメン
先読不能!世界のアメコミ映画を凌駕する、ダークヒーロー版「君の名は。」!?
世界平和なんて知るか。僕は、君だけを守る。
絶対、夢オチなんかに終わらせない!報われない愛と過酷な運命に翻弄されながらも1人の少女の運命を変えようと奮闘するスレイブメン。そして待ち受ける衝撃の結末。世界で一番悲しくて虚しいヒーローの孤独な戦い、そして愛の物語がここに誕生した―。
主演は、「仮面ライダー響鬼」「仮面ライダー電王」の平成ライダー2作品に出演し、圧倒的な人気を博した中村優一。映画、ドラマ、舞台などで活躍し、一度は芸能界を引退するが、2014年に俳優業を再開。本作では、映像オタクで気弱なヒーローという新境地の役に挑戦している。ヒロインには、映画やドラマで活躍する新進女優の奥田佳弥子(『血まみれスケバンチェーンソー』)。しまだとは敵対する学生時代の同級生に阿部亮平(『SCOOP!』『HiGH&LOW』)。そして、スレイブメンのマスクを狙い、しまだを追い詰める男にベテラン俳優・津田寛治が扮し、作品を盛り上げる。監督・脚本は、独特な世界観のエンターテインメント作品を作り続けている我らが井口昇監督。海外映画祭での評価も高く、常に新作を待望される監督の一人である。
【キャスト】
しまだやすゆき:中村優一
彩乃:奥田佳弥子
味岡ちえり
小田井涼平
阿部亮平
岩永洋昭
津田寛治
【スタッフ】
監督・脚本:井口昇
アクション監督:カラサワイサオ
VFXスーパーバイザー:鹿角剛
VFXアーティスト:大畑智也
音楽:福田裕彦
主題歌:BRATS「脳内消去ゲーム」 -
ハイヒール革命!
思春期に性の壁を乗り越えたナツキの過去と現在を赤裸々に映し出した異色作!!
性を変える。体を変える。アタシは変わる。
「普通」とは何なのか??
男として生まれた真境名(まじきな)ナツキ(本名:真境名薫)が、思春期に“性の壁”をも越えて女に生まれ変わり、いかにしてコンプレックスを豊かな個性に変え“本当の自分”を勝ち取ったのか― 誰もが笑って泣ける型破りな新しいタイプのドキュメンタリー&ドラマがここに誕生。
大河ドラマ「龍馬伝」で子役として注目を浴び、最近では「ウルトラマンジード」で主演を務めるなど話題の濱田龍臣が、ナツキの原点でもある少年時代を熱演。カツラをつけて女子の制朋を着る姿は、見間違えるほど可愛らしい女の子になりきっている。さらには幼少の頃からナツキの一番の理解者だった母親役に西尾まり、高校時代の教師役に藤田朋子と実力派俳優たちが脇を固めている。
【キャスト】
真境名ナツキ
濱田龍臣
秋月三佳
小宮有紗
藤田朋子
西尾まり
【スタッフ】
監督:古波津陽
脚本:福島敏朗 -
HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス
愛子ちゃん 誰でもいいんじゃない 君のじゃなきゃだめなんだ
努力・友情・勝利 ヒーロー帰還!
鈴木亮平、清水富美加、柳楽優弥、ムロツヨシという奇跡の出演陣が実現!!
パンティを被った興奮の力で悪を倒す異色のヒーロー。2013年に実写化されると、数々の欧米・アジアの各国映画祭で観客賞を受賞する等、正義の心があれば変態でも世界で愛されることを証明した。
今回、アメコミヒーロー達にもひけを取らない世界標準の身体を目指して、前作よりも体を一回り大きくした鈴木亮平。クランクイン一ヶ月前から、社交ダンスに通い、誰も観たことのないアクションを生み出した。
【キャスト】
鈴木亮平,清水富美加,柳楽優弥,ムロツヨシ,水崎綾女,皆川猿時,新井浩文,やべきょうすけ,勝矢,足立理,上地春奈,木根尚登,佐藤仁美,片瀬那奈,池田成志,安田顕
【スタッフ】
監督・脚本:福田雄一
原作:あんど慶周 「THE ABNORMAL SUPER HERO HENTAI KAMEN」 (集英社文庫コミック版刊) -
太陽を掴め
心揺さぶる激唄で伝える、ヒリつくように純真な「青春×音楽」映画
心燃やせ。震えるほど愛しい人よ。
吉村界人×浅香航大×岸井ゆきの
熱い視線を浴びる若手キャストの鮮烈な競演。
ヤット役には、『ディストラクション・ベイビーズ』 『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』など話題作へ立て続けに出演し、ファッションアイコンとしても注目を集める吉村界人。タクマ役には、TVドラマ「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」などで人気沸騰中の若手実力派俳優 浅香航大。ヒロインのユミカ役に、2017年だけで6本以上の出演作が公開されるなど今最も期待される若手女優 岸井ゆきの。さらに、吉村界人とプライベートでも親交の深い柳楽優弥が友情出演。
メガホンを取ったのは、大林宣彦監督もその才能を絶賛した弱冠26歳の新星・中村祐太郎。『太陽を掴め』は待望の劇場デビュー作であり、「音楽」を題材に都会に生きる若者たちの群像にスポットを当てた、新境地というべき作品に仕上がっている。音楽は日本を代表するトラックメイカー 池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)が担当し、物語に寄り添うエモーショナルな楽曲を提供している。
【キャスト】
ヤット:吉村界人
タクマ:浅香航大
ユミカ:岸井ゆきの
三浦萌
森優作
内田淳子
松浦祐也
古館寛治
柳楽優弥(友情出演)
【スタッフ】
監督:中村祐太郎
脚本:木村暉
音楽:池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ) -
爆裂ヤンキー伝 ZERO
喧嘩は天才・恋愛は凡才、勉辺東高校トップの龍ヶ崎拳は日々喧嘩に明け暮れていた。幼馴染の榊原しのみが拳への思いをストレートにぶつけて来たが、鈍感すぎる拳は答える事が出来ず喧嘩になってしまう。日々は巡り仲間の南川たちと楽しく日々を過ごしていく。そんな中、しのみが何者かに襲われ傷付き何度も酷い目に合ってしまう。犯人探しに暴れる拳、犯人は西かと思いきや事態は思わぬ展開に!東を潰そうとする本当の理由とは・・拳は勉辺東を、しのみを守る事が出来るのだろうか!?
【キャスト】
玖導成近・崇岡白・大村一隆・留川真帆・みろ・奈之未夜・藤田佳秀・松木シュンドウ・大里祐貴・神谷えりな(スチームガールズ)・小柳朋恵(スチームガールズ)
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:佳本周也、さかたまゆみ
製作会社:ロマネプロモーション
脚本:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:佳本周也、みろ -
少年ギャング
吠える!!全開!!不良ども!!
あの「ビーバップハイスクール」を彷彿させる不良男子2名が魅せる喧嘩と友情と根性のアクション作品
【キャスト】
亜未巻土,玖導成近,藤田佳秀,大里祐貴,大村一隆,みろ,留川真帆,奈之未夜,佳本周也
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:佳本周也、さかたまゆみ
製作会社:ロマネプロモーション
脚本:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:みろ -
少女ギャング
少女たちは喧嘩をし、泣きワメキ、笑い、怒り、大人の道に進んでいく。ヤンキー高校生からヤンキー先公の道へ・・・ヤンキーだったからこそ、ヤンキーの気持ちが分かる。ヤンキーだったからこそ、ヤンキーたちを救いたい!それは男だけのものでは無い、女にもアツいドラマがある。人は人とつながり、助け合い生きて行く。喧嘩をして傷付いて来た分だけ人の気持ちが分かる、ヤンキーだからこそ、それを伝え教える先公たち!!
【キャスト】
留川真帆,名越まみ,みろ,奈之未夜,りお,藤田佳秀,佳本周也,玖導成近,大里祐貴,崇岡白
【スタッフ】
監督:佳本周也
プロデューサー:さかたまゆみ,奈之未夜,留川真帆
製作会社:ロマネプロモーション
原作:佳本周也
音楽:RUKA
アクション:佳本周也、みろ -
物置のピアノ
震災後の福島を舞台に、小さな桃農家の、ピアノに魅せられたひとりの少女の物語。
いつもそばにある大切なもの。
震災後の福島で生きる人々の祈り、そして希望の光へ――
映画製作中に東日本大震災が発生。製作を中断したが、「精神的な面で故郷の人々を支えたい」という想いで撮影を再開する。
オーディションで選ばれた芳根京子が、当時16歳で初主演を飾ったのがこの作品。ピュアなまなざしが印象的な少女はその後、NHK連続ドラマ小説「べっぴんさん」の主役を務めた。対照的な姉を演じるのは、人気麻雀漫画を原作にしたドラマ・映画「咲-saki-」等に出演する小篠恵奈。仮設住宅に引っ越してきた少年を、新人の渡辺貴裕が演じる。そんな若い主人公たちを織本順吉、平田満、赤間麻里子、長谷川初範、そして佐野史郎と、名優の面々があたたかく包み込む。
【キャスト】
春香:芳根京子
秋葉:小篠恵奈
渡辺貴裕
西野実見
平田満
赤間麻里子
神田香織
佐野史郎
長谷川初範
織本順吉
【スタッフ】
監督:似内千晶
原作:原みさほ
脚本:齋藤三保
撮影協力:福島県桑折町 -
ザ・キング・オブ・ザ・ストリート
心(しん)と技(ぎ)を継ぐ者、現るー
往年の黄金期カンフー・アクションが蘇える!!
“次世代ブルース・リー”との呼び声高き武道家ユエ・ソンが魅せる、超本格・ノンストップアクション大作!!
ブルース・リーを尊び、彼が創始した截拳道(ジークンドー)を受け継ぐ若き天才武術家、ユエ・ソン。武道の世界では知らぬ者なしの彼が、いよいよスクリーンに登場!
師ブルース・リー主演映画へのオマージュを込め、一切VFXやワイヤーを使わず、己の身体のみで多勢を相手に闘いまくる!!
異種格闘技界で活躍する一流ファイターたちが一挙集結!!前代未聞の豪華初競演!!
ユエ・ソンをはじめ、共演者たちも皆、世界的に活躍する本物のファイター。
MMAファイター、ボクサー、プロレスラー、柔道家、空手家、杖術家、テコンドーチャンピオン、ムエタイチャンピオン…
多種多様なファイティング・アクション・シーンを一気に堪能あれ!!
スタントマンならではの脚本・演出で、息もつかせぬ高技術アクション・シーンの連続!20分以上にわたる白熱のラストバトルは必見!
本作の大ヒットを受け、ユエ・ソン監督&同キャスト陣による第二弾作品が完成!!
コリン・チョウ(『マトリックス・リローデッド』『導火線 FLASH POINT』)、ウー・ジン(『血戦 FATAL MOVE』『新少林寺/SHOLIN』)も参戦!!
今夏、待望の全米公開決定!!
【キャスト】
ユエ・ソン
リー・ユーフェイ
カン・エン
ヤン・ジュンピン
ベッキー・リー
【スタッフ】
監督:ユエ・ソン
脚本:ユエ・ソン、シェン・チャン
製作:ヤン・ジュンピン、パトリック・コン、コン・リンチェン